秋の種市

presented bywarmerwarmerorganic base
2014年11月9・15日[種市]16日[種市大学]

日 時│11/15(土)
会 場│キチム│10:00-15:00│ヒトト│11:00-17:00

キチムとヒトト、それぞれのマーケット内に
古来種野菜食堂がオープン。
これまでの種市で種やそのストーリーを紡いでくれた
ごはん屋ヒバリ、つむぎや、ヒトト、今井ようこ、ダンディゾンはもちろん参加。
新メンバーはフードデザイナーで食通の舌をうならせるS/S/A/W主宰のたかはしよしこ、
北海道・洞爺湖のほとりから石窯パンの店ラムヤート、
そして会場提供だったキチムがフードで初出店。
秋の古来種野菜をふんだんにつかった料理をご堪能ください。

出店者

キチム

たかはしよしこ(料理)
つむぎや(料理)
キチム(料理)
ラムヤート(パン)

ヒトト

ごはん屋ヒバリ(料理)
ヒトト(料理)
ダンディゾン(パン)
今井ようこ(お菓子)


たかはしよしこ

たかはしよしこ
フードデザイナー
生産者と食べる人の架け橋となるように心がけ季節やテーマに添ったお料理を完全オーダーメイドで製作している。お野菜に合う新しい調味料をと開発した「エジプト塩」が人気沸騰中。西小山にフード・アトリエ「S/S/A/W」では週末限定で「エジプト塩食堂」をオープンしている。

キチム

キチム
2010年5月吉祥寺にオープン。2012年1月リニューアルを経て、主にイベントスペースとカフェとして営業しています。この夏より、吉祥寺「諸国空想料理店KuuKuu」と国分寺「トネリコ」で腕を磨いた料理人をスタッフに加え、週末ランチと不定期のビストロをスタート。アジア・ヨーロッパ・イスラムなどがミックスしたKuuKuuの味をさらにオリジナルに進化させ、カフェの枠を越えた料理を作っています。これまで種市の会場としてスペースを提供しておりましたが、今回食堂に初出店します。
http://kichimu.la

ごはん屋ヒバリ

ごはん屋ヒバリ
旬の野菜が主役のごはん屋。野菜のおいしさと、昔ながらの保存食の知恵を伝えていきたいと思っています。店舗は祖師ケ谷大蔵。ヒバリは春を告げる鳥。みなさまのこころに、春のようなあたたかい気持ちをお届けします。
http://hibarigohan.com

ダンディゾン

ダンディゾン
吉祥寺で10年のパン屋。畑、生産者から、土から人のストーリーを大事に、直接小麦農家さんとやり取りしながら国産小麦でパンを焼いてます。
http://www.dans10ans.net/

つむぎや

つむぎや
金子健一とマツーラユタカからなる2人組フードユニット。 「食を通して、人と人と、満ち足りたココロをつむいでいく」をモットーに、和食ベースのオリジナル料理を、書籍や雑誌、イベントなどを通して提案している。「がっつり!粉ものごはんの本」(主婦と生活社)、『あっぱれ!おにぎり』(金園社)など著書多数。
つむぎやの雑記帳(ブログ)

ラムヤート

ラムヤート
北海道の洞爺湖の畔で石窯パンを焼く『ラムヤート』と申します。北海道産小麦はもちろん洞爺の地粉を使い、水、良質な塩、自家製酵母のベースとなるパンにオーガニック果実などをつかったパン数種も作っております。石窯には洞爺湖の昭和新山の敷石を、店内の構造体には洞爺の不要になった木材、店舗什器もそのほとんどが旧洞爺村の商店街で使用されていたものを再利用しており食べ物はもちろん、自分たちの店舗兼住居も地元のものを使い、全てにおいて地産地消を目指しております。

ヒトト

ヒトト
2013年夏。ベースカフェがあらたにヒトトに生まれ変わりました。吉祥寺の街を静かに見守ってきた空間で四季折々のマクロビオティック料理とお菓子、美味しいお酒を楽しんでいただけたら嬉しいです。
http://www.organic-base.com/cafe/

今井ようこ

今井ようこ
東京都出身。製菓衛生師。
サザビーのフード事業部で、アフタヌーンティー・ティールームの店舗オープニング指導や商品企画・開発に携わり、キハチ・アドバイザーも務める。
2004年初秋よりORGANIC BASE講師に。 roof主宰 著書「きょうは、野菜ビストロ!」河出書房新社「マクロビオティックの蒸しパウンドケーキ&焼きパウンドケーキ」河出書房新社他