摂食障害からの回復について
お忙しい中の質問失礼させていただきます。私は15歳の時に「摂食障害」と診断されました。マクロビオティックに出会ったのは3年ほど前で単純にその当時はこの食事なら太らない、という思いでした。その後、半年ほど料理教室に通ったりもしました。しかし、自分で「お肉、卵、乳製品はだめ、野菜ならいくら食べてもいい」というように決めつけ玄米を食べてはいたものの野菜ばかり、たんぱく質は少ないという感じだったと思います。しかし、去年から食事量が増え、体重もだいぶ増えてきました。でもこの数か月は甘いもの(乳製品や白砂糖含む)をむやみに食べたり、ある意味ではこの10年で一番よくないものを食べている気がします。また、好転反応や排出、何かを食べての体の変化などもほとんど感じることができません。15歳から体の成長が止まっていた10年だと思います。このような場合どういった食事バランスを心がければよいでしょうか?
女性
20代 京都府 |はじめに
この方は、二回同じような内容で、ご質問をくださっています。
その後、丁寧なお詫びメールをくださいました。
規約にある、「個人相談は受け付けられない」に該当してしまう質問でした、時間をとって申訳ありません、との丁寧なお詫びでした。
おっしゃる通りで、回答できないそれなのですが、
…